
一戸建てやマンションの住宅からオフィスや店舗の鍵をオートロックに取り替える
一戸建て・マンション・オフィス・ビル・福祉施設等、セキュリティ強化・防犯対策をしっかりと行いたいという場合におすすめなのがオートロックシステム。
鍵穴自体が存在しないので、ピッキングやサムターン回し等の不正解錠に強いと言われています。また鍵を持たずに鍵の施錠ができるので鍵の紛失の心配もありません。
鍵紛失時のマンション(逆マスターキー)の鍵交換もおこなっておりますので、お電話にてご相談ください。
目次
- オートロックって何?
- マンション・アパートのオートロック
- 一軒家・一戸建ての住宅のオートロック
- 会社やオフィス・ビルのオートロック
- おすすめのオートロック
- フキ/iNAHO
- INTER LOCK(インターロック)
- マスターモード
- ▶カード250枚・パスワード・マスターパスワード
- 【使用環境】
- 賃貸マンション・賃貸アパート・貸し倉庫・寮・一人暮らしの子供の家など
- マネジメントモード
- ▶マネージャーカード+ユーザーカード(合計250枚)
- ▶マネージャーパスワード・ユーザーパスワード
- ▶利用履歴3000件保存・パソコン連動
- 【使用環境】
- 管理会社・企業・学校・病院・公共施設等
- ▶個人宅・集合住宅の既存の鍵に簡単取付なら
- 「電動リモコン式:Re・BornII」
- ▶賃貸マンションに最適!携帯電話をかざすだけの
- 「電子ロック:LOCKIT」
- ▶マンションからオフィスまでマルチ対応!配線工事不要の
- 「暗証番号式 KEYLEX 4000 Prime」
- ▶マンションの共有部に
- 「指紋認証式 USS SMART 7」
- どのオートロックにしたらいいか分からない時は
オートロックとは、玄関等のドアが閉まった時に自動的に鍵がかかるシステムのことです。鍵のかけ忘れや、不審者やセールス販売の勧誘が家の中に入ってくるのを防止できます。
鍵が存在しないキーレスなので、暗証番号や非接触ICチップや指紋認証で鍵を開けることができ、鍵を無くす心配もありません。
現在、物件探しをする中で常識になりつつあるのがオートロックがついているかどうかです。特に女性の一人暮らしの場合、安全性を求めて部屋を探すので必須条件にする方が多いようです。
マンションのエントランスの自動ドアがオートロックになっているものや、それに加えて各部屋 ごとにもオートロックを設置する二重オートロックが増えつつあります。
ほとんどのものは非接触式のオートロックが採用されています。住居者のメリットとしては鍵ではなくICカードやタグを使って開錠するので大変便利であるということ。管理人や大家さんのメリットとしては、シリンダー錠の時は居住者が退居する毎に鍵交換を行う手間がありましたが、ICカードなどを使ったシステムなら登録情報を変更するだけで手間もコストもかかりません。
入居率を上げて、空室率を下げたいので共有部分にオートロックを付けたいという管理人さん、防犯を上げたいというマンションの住人の方、まずはお電話からご相談ください。
子供にカギを持たせたいが無くしそうで不安、鍵を持ち歩くのが面倒、よく鍵を忘れる、セールスマンがしつこいので門を入れないようにしたいなどでお困りなら住宅にもオートロックをおすすめしています。
鍵の紛失で空き巣に狙われるのを防ぎたい、セキュリティを高めたいなら、不正解錠でキーレスなオートロックが最適です。
賃貸住宅であっても、ドアに加工せずサムターンの上に取り付けるタイプの鍵もあり、工事代も不要で低料金で設置可能です。
家にオートロックを取り付けたいとお考えなら、どんなご相談でもOK!弊社の鍵屋にお気軽にお電話ください。
オフィスや事務所、店舗などの防犯対策は万全ですか? 出入口の鍵は既にオートロックにしているから安全!と思っている方も多いはず。
しかし、窃盗の侵入口の第一位はなんと「窓」からです。出入口と同じく窓に補助錠をつける等のセキュリティ強化も大切です。
最新の機能・便利・安心な電子錠
最新の機能
開錠の方法は暗証番号以外にも、日常的に使用しているICチップ定期券(ICOCAやPITAPA)や携帯電話等で鍵を開けれるのが、インターロックです。この他にもパソコンに連動させることにより各種設定の変更・登録情報の管理・入退出履歴の観覧・検索等の機能が使えるモードがあるのもインターロックの特徴です。
便利
電池式のため配線工事は不要で、既存のドアにも取り付けることが出来ます。現在アナログのカギをお使いでもインターロックの最新の技術のカード錠に交換することが出来ますので、賃貸マンション・アパート・オフィス・ビル等、色々な大規模な場所で使用できる鍵管理システムです。また、マンションの住人や会社の社員が入れ替わっても、IDを削除するだけで情報を変更できます。
安心
鍵穴がないのでピッキングが物理的に不可能であったり、いたずらや不正侵入防止の為、警告音により撃退します。カードか暗証番号どちらかだけだと不安という場合には、どちらも使える二重認証モードにも変更できます。
選べる開錠方法
選べるモード
管理物件や賃貸住宅向けのモード。使用者退去時はユーザーの初期化が出来るのでシリンダーの交換は発生しません。
高いセキュリティが必要な場所に対応のモード。設定の変更はマネージャーの認証が必要で、利用者不在による個別削除が可能。
こちらの鍵もおすすめ
オートロックを付けて改善したいこと、性能や費用・価格など、 どんな質問でも弊社のフリーダイヤルにて受け付けております。
設置にはどれぐらい時間がかかるの?人気のオートロックは何?
などなんでもご相談ください。
家などの個人住宅だけでなく、大規模なオフィスやビルなどのセキュリティ強化についても受付中です。